2016年10月12日水曜日

達成感の積み重ね~Piling up achievements~

昨日10月10日は体育の日ということで、ボルダリングに初挑戦してきました!
(Yesterday was a national holiday called "Health and sports day". So, I tried bouldering!)

上腕三頭筋が鍛えられました。若干筋肉痛です^^;
(My triceps muscles are a little sore now...)



このボルダリングというスポーツ、決して筋力の有無だけが重要ということではなく、どのボルダー(岩)を選ぶか、どのルートを通ったら良いのかという思考能力も必要です。
(It's not only your muscle power but also which rocks to pick and which route to pick that are important to reach the goal.)

また、私のような高所恐怖症の人にとっては、高さに対する恐怖にうち勝たないとゴールに到達することは出来ません。
(In addition, people who are afraid of heights have to overcome that fear to reach the goal.)

ゴールのボルダーを掴んだ時の、あの達成感は格別です✨
この達成感の積み重ねが自信につながり、メンタル強化にもつながるなと実感しました。
(I feel that piling up achievements help you become confident and it makes your mental health strong.)

居合わせた他のお客さんたちとお互いに応援し合ったり、アドバイスをもらったり、手本を見せてもらったりして、とても楽しく素敵な時間を過ごすことが出来ました✨✨✨
(I got some advice and examples on how to reach ones' goals from other high level players and we cheered each other on. I had a really wonderful holiday!)




0 件のコメント:

コメントを投稿